祝!ドラゴンボール超100話記念企画!名シーン・謎・今後等を語る
2017/09/08
→ドラゴンボールヒーローズ新時空大戦編2話!黒衣の戦士と仮面の戦士
→ドラゴンボール超15巻のあらすじや感想!モロ編終焉、そして新章グラノラ編スタート!
ドラゴンボール超も100話です。
当初は100話で終了なんていう事も言われていましたが、野沢さんの熱いコメントからまだまだ続きそうな予感がしますね(笑)
「宇宙サバイバル編」も盛り上がっていますし、謎もいくつもあるので色んな所で期待できそうです。
祝!ドラゴンボール超100話記念企画!あなたにとっての名シーン・謎・今後等を語る
100回の放送という事もあるし、ソバさんからのご要望もあるので今回「祝!100回記念」という事で、放送に合わせてスレッドを作ってみました。
色々と内容を考えてみたので、良かったらコメントお願いします。
1.ドラゴンボール超100話までで一番印象に残っているのは?
2.ドラゴンボール超100話までで気になる謎や伏線は?
3.ドラゴンボール超の今後(どんな展開や新章)を期待したい?
↑ここまでが超について以下がドラゴンボールシリーズについて
4.ドラゴンボールで影響を受けた事や思い出は?
5.最後にドラゴンボールという作品について一言
この5つをドラゴンボール超100話記念で考えてみました!
ちなみに自分の回答はこうなります。
1.ドラゴンボール超100話までで一番印象に残っているのは?
やはりブラックが登場した未来トランクス編全般です。
賛否両論あった未来トランクス編ですが、自分は結構楽しめましたよ(笑)
最後のトランクスの別れもどうもしっくりとこないなって思いながらも、なんだかんだ言って楽しく観てしまいましたし、一番印象に残っているかな?って思います。
2.ドラゴンボール超100話までで気になる謎や伏線は?
気になる謎や伏線は幾つかあります。
その中でも一番気になるのは、第12宇宙のタイムマシンです。
個人的な希望を言ってしまうと、本編で絡んで欲しいです。
3.ドラゴンボール超の今後(どんな展開や新章)を期待したい?
今後の展開としては、やっぱり免除された宇宙との絡みを期待したいですね。
第12宇宙とのやりとりもこのタイミングで観てみたいです。
↑ここまでが超について以下がドラゴンボールシリーズについて
4.ドラゴンボールで影響を受けた事や思い出は?
ドラゴンボールを観ていたのが小学生の頃!
当時は20円で出来るカードダスと、ファミコンの「ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人」が凄い地元の小学校で流行して、自分も便乗してやっていた記憶があります。
5.最後にドラゴンボールという作品について一言
ドラゴンボールは、自分の漫画の原点かな?と思う。
DVDも好きで買ったし、やっぱり大人になっても楽しみにして日曜日の放送を観ています。
→【質問】ドラゴンボールシリーズで使いたい技・能力ランキングBest3
その他のドラゴンボールシリーズでの100話は?
ドラゴンボールを始め、ZやGTそして改では100話はどんな放送をしていたのでしょうか?
気になったのでまとめてみました!
ドラゴンボール 第100話 生か死か!?最後の手段
悟空vs天津飯のクライマックスです。
天津飯が最後の賭けに気功砲を使う為、舞空術で空に向かいます。
ドラゴンボールZ ボクは孫悟空の息子だ!!悟飯、再び決戦場へ
ナメック星での戦いのクライマックス。
悟空とフリーザの最後の戦いに、悟飯が戻って悟空の助けに入るという話です。
ドラゴンボールGT
ドラゴンボールGTは68話で終了だったので、放送されてません!
ドラゴンボール改 第2話(100話) バレちゃった!新ヒーローは孫悟飯
ドラゴンボールZの物語から編集されている改の100話目は、魔人ブウ編に入り、グレートサイヤマンの正体が悟飯だと、ビーデルさんにバレてしまうという話になります。
以上が各シリーズの100話目になります。
こうやって振り返ると、たまにシリーズが観たくなりますよね!?
そこでオススメなのがU-NEXTの動画サービスです。
登録すると31日間は無料で動画を楽しむ事ができます!
ドラゴンボールシリーズも充実しており、1話が無料で観る事ができます。
ドラゴンボールは日本を代表する名作だと本当に思います!
野沢さんを始め皆さんはこれからも体に気をつけて、楽しい作品を作って欲しいです。
100話おめでとうございます。
もしよかったら、みなさんもドラゴンボール超100話記念の1〜5の質問にコメントして頂き、一緒にドラゴンボール超100話をお祝いしませんか?
2017年7月29日(土)23:59を締め切りとさせて頂き、以下にコメントをまとめたいと思います。
では楽しみにしております(笑)
→【質問】力の大会参加者で最後まで生き残って欲しいキャラ5名は?
あなたにとっての名シーン・謎・今後等を語るのアンケイート開票
すいませんが内容が似ているのは、一緒にさせて頂きました。
ドラゴンボール超100話までのみなさんのコメントをみて楽しくなりました(笑)
ご協力ありがとうございました!
ではみなさんの回答になります。
1.ドラゴンボール超100話までで一番印象に残っているのは?
・べジータvsアラレちゃん
・悟空がどうやっても勝てない人物が存在したこと
・未来トランクスベジットブルーの回、最後のトランクスの元気剣と作画の素晴らしさにビックリ‼
・ビルスがイチゴのことをカエルの脳みたいだと表現したシーン
・トランクスとの別れ際、悟飯が見送る所
・唐突に登場した全ちゃん&破壊神兄弟の反応シーン
・Zの時同様に「日常」話も描かれていた事、ℤの時には描かれなかった、ベジータとトランクスの「遊園地」の約束を果たしていた事。
・悟空VSモナカbyビルス
・悟空ブラックの正体が悟空の体を奪ったザマスだったこと。
・悟飯対ラベンダ
・全ちゃんが未来世界を滅ぼすところ、全王の恐ろしさを思い知らされました。
2.ドラゴンボール超100話までで気になる謎や伏線は?
・未来トランクス&マイがどうなったか?
・ザマスに恫喝されたズノー様は元気なのか?
・タイムマシンの件、第12宇宙、今後の動きに気になる所です。
・なんでも知っているズノーが、なぜ質問する間に答えっることができないのか?
・全王様に消された6つの宇宙について。消された理由、破壊神について、天使はどこにいるか?
・ザラマ、惑星サダラ、大神官とか天使が何を企んでいるのか。
・原作で言及されGTで描かれた使い過ぎたドラゴンボールの凶悪化について、歴代最強の超ドラゴンボールが邪悪龍になったらどうなることでしょうか?
・トランクス達は別の未来世界に行ったその後どういう生活するのか?
3.ドラゴンボール超の今後(どんな展開や新章)を期待したい?
・ヤジロベーの日常(普段、カリン様とただダラダラ生活しているのか? 意外と武道の修行をしているのか?)
・龍人ザラマ編と第6宇宙の地球編
・大会が終わって悟空達が地球に帰ったら、悟天もトランクスも何者かに殺られてて新章突入
・IFストーリーは激情版に任せて、大まかな展開を統一してもらいたい。
・天使の誕生、大神官や全王様の過去ビルスが破壊神になった理由などが明らかになってほしい。
・神、天使、人間と登場しているので、堕天使とか悪魔辺りが出てくる展開を期待。
・消滅宇宙のキャラも消えたら終わりというのは悲しいので、また再会できそうな形になればなあ。
・第6宇宙に行ったり、力の大会免除組の誰かと戦ったり、全ちゃんと同等の権力や力を持つ神(?)の世界の戦士とたたかったり。
・ラディッツとナッパを生き返らせて仲間にしてほしい
・別世界のキャラクターとの戦い、第12宇宙は、今後はキーとなりそう、破壊神の名前がジーンなので、引っ掛かっているから、並行世界の中で何かが気になります。
・ネコマジンの出演
・ウンチを持ったアラレと全王や大神官や天使たちとの戦い。
・悟空の大猿大変身の怪獣バトル
・悟空とベジータの対決
・力の大会でヒットと悟空が一緒に戦っているのを見たいです
・漫画版の設定を取り入れるところ
・フリーザが正式にZ戦士になるところでしょうか。
4.ドラゴンボールで影響を受けた事や思い出は?
・当時小学生だった頃、クリリンがタンバリンに殺された時、私も含め周りの友人らも相当凹みました
・ラディッツ登場~悟空が実は宇宙人だったと・・・かなり衝撃でした
・カリン塔のカリン様との修行→白桃桃撃破あたりからハマった気がします!
我が地元では朝5時くらいから再再放送していて早起きしていた記憶があります(笑)
・舞空術を悟飯の言った通りに練習してました。あと風呂上がりに身体の湯気ではぁぁーーとかやってました。
・尻尾のアクセサリーを自作したことですかね。
・ドラゴンボールヒーローズですね。
アニメの展開に加えて、ゲームオリジナルのキャラ、暗黒帝国編がすごい。
アニメ化してほしいくらい‼特にビックリしたのがブロリー超サイヤ人4覚醒ですかね。
・キラキラのカードにテンションを上げ、友達と集まり意味もなく何度も「カカロット」を連呼させるゲームをし、ゲームをしていない組は余所でジャンプを読み、数ページの物語に心躍らせる。
アニメも映画も全部いい思い出ですね。あとは気溜めてました(溜まってない)。空飛びました(夢の中)。
・『ドラゴンボールZ』ナメック星編以降を怖がって見なかった自分に魔貫光殺法を食らわせたいです。
爆発までの5分を1年かけてとか見たかった・・・。無印と『GT』はそれなりに見たんですけどね・・・。
・幼稚園の頃の写真とかを見ると僕がよくかめはめ波のポーズで写真を撮っていました
5.最後にドラゴンボールという作品について一言
・鳥山先生、30年以上もなんらかの形でこのシリーズが、「続いている」という事、とてつもなく凄いと思います。今後もとよたろう先生と一緒に面白いDBを期待しています。
・いろいろ疑問点や残念な展開もありますがドラゴンボール以上ハマったものはないので永久的に悟空たちの世界を楽しみたいです!
・無印、Z、GT、映画はDVDで、超は録画してあるので毎日のように見てます。一番好きなアニメです。漫画も。
・明日も勝つ!
・まさに神様。ドラゴンボールがなかったら僕の人生はどうなっていたのかなと思うほど。世界に誇れる作品ですね。
・わくわくすっぞ
・何て言うか、不思議な作品ですね。どうとでも軌道修正できるし、面白いのが。
・久々にハマるアニメをありがとうございます!基本的に私は1990年代のアニメを中心に繰り返しと観ている事が多いので。(「スレイヤーズ」とか「ふしぎ遊戯」等など)
・毎週日曜日9時わくわくスッぞ
・ドラゴンボール最高です。ありがとうございます。
コメントをまとめさせて頂きました。
やはり未来トランクス編からの流れが自分を含めみなさん気になっているようですね。
特に面白かったのが、ドラゴンボールで影響を受けた事です。
同じように気を溜めたり、技の練習をしているのがウケますね(笑)
100話記念コメントありがとうございました!
スポンサーリンク
↓ ↓ ↓
関連記事
-
-
ドラゴンボール超!2019年、新年の挨拶と今後の展開!アニメ化復活はあるのか?
2019年、新年あけましておめでとうございます。 2018年は大変お世話になりま …
-
-
ドラゴンボール超65話未消化の謎と66話の予想考案!ベジット登場
スポンサーリンク ドラゴンボール超65話!ポタラの力を使い遂に一つとなったザマス …
-
-
ドラゴンボール超!漫画Vジャンプ22話ネタバレ感想!ザマスの最終手段
スポンサーリンク ドラゴンボール超、漫画Vジャンプ5月号22話「ザマスの最終手段 …
-
-
ドラゴンボール超!未来トランクス編あなたの考える結末とは?
スポンサーリンク ドラゴンボール超「未来トランクス編」の最後・・・これについて最 …
-
-
ドラゴンボール超!悟空の新形態!神の御技ここに極まれりの真意は?
スポンサーリンク ドラゴンボール超、公式サイトでも遂に悟空の新形態がネタバレしま …
-
-
フリーザの目的を予想!悟空への復讐と破壊神を支配する事!?
スポンサーリンク ドラゴンボール超、ゴールデンフリーザが完全に10人目の仲間とし …
-
-
ドラゴンボール超!第6宇宙の特徴をメンバー・破壊神・界王神から見る
ドラゴンボール超、悟空達がいる第7宇宙と対になる宇宙であり、破壊神ビルスの兄弟で …
-
-
【質問】ドラゴンボールヤムチャの名シーンやオリジナルエピソードを考える
スポンサーリンク ドラゴンボール超、70話で「シャンパからの挑戦状!今度は野球で …
-
-
脱ヒーローごっこ宣言!トッポは今後どう変わるか?期待値を込めて予想
ドラゴンボール超「力の大会」にて、常に正義の名の元に行動?していた第11宇宙のプ …
-
-
やはりドラゴンボールを使いすぎ!?死んだ回数を計測
ドラゴンボールGTではドラゴンボールの使いすぎ?を指摘され・・・ 力の大会ではジ …
Comment
1.未来トランクス編最後のトランクスの涙です
トランクスの思いにやられました
2.これは 現在に全ちゃんが2人おる事
3.サバイバル編での期待を良い意味で裏切ってくれる展開とその終わり方
自分もガキの頃はカード集めてました
親父も好きやったからいつも大人買い
りゅうさん
めっちゃわかります。
カードって、
カードダスですかね?
懐かしいですよね!
1.ドラゴンボール超100話までで一番印象に残っているのは?
・べジータ vs アラレちゃん
あまりにも異色対決、面白かったです。今後もたまにアラレちゃんやペンギン村が登場してほしいな。
2.ドラゴンボール超100話までで気になる謎や伏線は?
・特に思いつきませんでした。
3.ドラゴンボール超の今後(どんな展開や新章)を期待したい?
・ヤジロベーの日常(普段、カリン様とただダラダラ生活しているのか? 意外と武道の修行をしているのか?)
4.ドラゴンボールで影響を受けた事や思い出は?
・当時私が小学生だった頃、クリリンがタンバリンに殺された時、私も含め周りの友人らも相当凹みましたね。。。
・ラディッツ登場~。悟空が実は宇宙人だったと・・・。かなり衝撃でした。
5.最後にドラゴンボールという作品について一言
・鳥山先生、30年以上もなんらかの形でこのシリーズが、「続いている」という事、とてつもなく凄いと思います。今後もとよたろう先生と一緒に面白いDBを期待しています。
ともさん
コメントありがとうございます。
ベジータさんギャグ回だと言ってましたね。
アラレちゃんはマジで面白いですからね!
ラディッツ出てきた時、かっこいいーって思いました(笑)
そうですね。
これだけ長寿だと凄いしやっぱり鳥山先生天才だと思ってしまいます。
1 悟空がどうやっても勝てない人物が存在したことです。ビルスやウイスだけかと思ったら大神官や全王まで…‼宇宙?銀河?は広い…。
2 未来トランクス&マイがどうなったか、これはいちばん知りたいです!
ザマスに恫喝されたズノー様は元気なのか再開したのかも知りたいです(笑)
3 龍人ザラマ編と第6宇宙の地球編をぜひ!
4 カリン塔のカリン様との修行→白桃桃撃破あたりからハマった気がします!
我が地元では朝5時くらいから再再放送していて早起きしていた記憶があります(笑)
5 いろいろ疑問点や残念な展開もありますがドラゴンボール以上ハマったものはないので永久的に悟空たちの世界を楽しみたいです!
チャオズと会話せよ孫悟空さん
コメントありがとうございます。
未来トランクス編の続編はなかなか面白そうですね。
レッドリボン軍編ですね。
あそこは面白いですよね!
わかります。
朝5時ですか!?
早すぎですね!
超からのZ最終盤への接合
第12宇宙のタイムマシンの謎
マルチバース世界の関係
消滅しかできない全王さまと大神官たちの関係性
などなどを納得し、解決する画期的なアイディアが、脳内に轟降(ごうこう)しました。
以前から言っていたように、タイムマシンを一度使うごとに、全てのタイムラインが、2つに別れる倍々理論を正しいものと考えます。
そして、各宇宙は空間的に区切られた関係ではなく、別タイムライン上で独自に進化した平行世界。
そこに遣わされた天使たちの使命は、平行世界間の移動手段の提供と、各宇宙が違う形で成長するキッカケと考えます。
世界は、タイムラインを使うごとに増える。これは、例えばW全王さまを見れば明らかです。
分岐した世界のうち、全王さま、あるいは側近たちが、互いに行き来する関係と認めた世界のみが、平行宇宙として存在が周知されます。
ここから本題。
宇宙は意図的にやり直すことができます。そもそもが異なる世界を繋いでいるだけなので、例えば第7宇アラサートラ宙が、本編世界ではなく、アラサートランクスの世界でも構わないということです。
そして。世界はやり直される。
例えば第9宇宙が気に入らなかったとします。どうするか。
1、まず、消します。
2、必要なければ消したままにします。
3、必要なら、第12宇宙にあるタイムマシンを使って過去の好きな時点の第9宇宙を分岐させ、第9,1宇宙を作ります。
4、第9宇宙を消した直後に、第9,1宇宙を代わりに繋ぎミス。
こういう仕事が行われている可能性があります。タイムマシン発明前は、時の指輪を使っていたのでしょうね。
で。
力の大会では、第7宇宙は負けて、一旦消滅します。
MVP選手は、超龍珠でさなく、全王さまに世界の復活を直訴します。全王様を無視してザラマに復活させる訳にはいかないからです。
全王さまは、許可し、タイムマシンのカラクリで世界を戻そうとしますが、MVP選手の提言で、少し過去の世界を分岐させます。ここの理由付けは保留します(笑)
その結果、悟空はビルスと出会うことなくZ最終盤に繋がります。
くコ:彡
いかかまでしょうか?
ソバ from Androidさん
ありがとうございます。
もしそうだとしたら、
全ちゃんって限りなく絶対的な存在って事ですよね!
何をやっても何をしても
全てが全ちゃんの思い通りに事が運べる。
つまり全王=宇宙=すべて
って感じのイメージがします。
1、ベジットブルーの回
2、タイムマシンの件
3、大会が終わって悟空達が地球に帰ったら、悟天もトランクスも何者かに殺られてて新章突入
4、舞空術を悟飯の言った通りに練習してました。あと風呂上がりに身体の湯気ではぁぁーーとかやってました。
5、無印、Z、GT、映画はDVDで、超は録画してあるので毎日のように見てます。一番好きなアニメです。漫画も。
パーフェクトブロリーさん
ありがとうございます。
新章の考案面白そうですね!
やはり技を練習しますよね。
自分もDVD持っています。
1、超で一番印象に残っているシーン。
ビルスがイチゴのことをカエルの脳みたいだと表現したシーン。ビルスといいキビトといい、カエルにたとえるのが好きだなぁと感心しました。
2、100話までの謎
なんでも知っているズノーが、なぜ質問する間に答えっることができないのか。
3.今後の展開の期待
メタ知識で言うと、漫画もアニメもゼノバーヅもストーリー分岐しまくりで全部追うのがお金と時間がかかります。IFストーリーは激情版に任せて、大まかな展開を統一してもらいたい。
作品内部の話でいうと、例えば一つのタイムライン上でザマスがすべての神々を滅ぼしたなどの行為があり、本編世界がその分岐に進まなかったのは、基本的には第7宇宙の人たちのおかげであることや、ザマスの台頭、超ドラゴンボールや緑の指輪のことなど、ゴワスであったりシャンパであったりに責任があることも多いのに、本編ライムライン上では、これら神々が非難される展開にはなっておらず、ザマスと戦った悟空が責められている理不尽な展開。この気持ち悪さを解消したい。
4、ドラゴンボールの影響
尻尾のアクセサリーを自作したことですかね
5、ドラゴンボールについて一言
明日も勝つ!
ソバさん
ありがとうございます。
ギニューもカエルで登場してますからね!
ソバさんシッポを自作してたんですか(笑)
あのキーホルダーのしっぽみたいなやつ?
ヌイグルミを作る要領で、柔らかめの針金を基礎にちゃんと繊維の尻尾を作りました。
女版の悟空を意識して、古いスカートに小さな穴を開け、周囲を補強し、内側から尻尾を通して固定しました。最初に作ったやつでは座るのに邪魔だったんで、分かりますかね、スカートのお腹部分を2回巻いて、尻尾が上の方に来るようにしたら、今度は悟空の尻尾と位置が違うし、困りましたね(笑)
ソバ from Androidさん
おぉー、すごいですね。
かなり本格的じゃないですか。
もう付けないんですか?
1.未来トランクス編のベジットブルー登場回。最後のトランクスの元気剣と作画の素晴らしさにビックリ‼
2.全王様に消された6つの宇宙について。消されたきっかけ、破壊神について、天使はどこにいるのかなどです。
3.天使の誕生、大神官や全王様の過去ビルスが破壊神になった理由などが明らかになってほしい。また、未来トランクス編みたいなシリアスな展開を期待したい‼
4.ドラゴンボールヒーローズですね。アニメの展開に加えて、ゲームオリジナルのキャラ、暗黒帝国編がすごい。アニメ化してほしいくらい‼特にビックリしたのがブロリー超サイヤ人4覚醒ですかね。
5.まさに神様。ドラゴンボールがなかったら僕の人生はどうなっていたのかなと思うほど。世界に誇れる作品ですね。
大神官パパさん
コメントありがとうございます。
作画が均等的に毎回良いといいですよね!
破壊神の過去は自分もぜひみたいですね
ヒーローズ面白いんですか!?
やってみようかなぁ。
1.トランクスとの別れ際、悟飯が見送るところ。悟飯の一言でトランクスに少し救いがあったように思えました。
2.消滅した第13~18宇宙は、どういう経緯で消されたのか。宇宙を消す理由が知りたいです。
3.神、天使、人間と登場しているので、堕天使とか悪魔辺りが出てくる展開を期待。あと、消滅宇宙のキャラも消えたら終わりというのは悲しいので、また再会できそうな形になればなあ。
4.キラキラのカードにテンションを上げ、友達と集まり意味もなく何度も「カカロット」を連呼させるゲームをし、ゲームをしていない組は余所でジャンプを読み、数ページの物語に心躍らせる。アニメも映画も全部いい思い出ですね。あとはアレです。気溜めてました(溜まってない)。空飛びました(夢の中)。
5.わくわくすっぞ
お茶さん
コメントありがとうございます。
うわー、かなり共感できます。
消された宇宙はどうなるのか?
気になりますよね!
キラはテンションあがりますね。
気ためるのやるますよねぇ!
1.唐突に登場した全ちゃん&破壊神兄弟の反応。「僕らと戦って止めるか?(ニヤリ)」からの汗だく&「申し訳ありません!」
2.ザラマ、惑星サダラ、大神官とか天使が何を企んでいるのか。
3.第6宇宙に行ったり、力の大会免除組の誰かと戦ったり、全ちゃんと同等の権力や力を持つ神(?)の世界の戦士とたたかったり。あとラディッツとナッパを生き返らせて仲間にしてほしいですけど、もう生まれ変わってるだろうなあ。ラディッツの生まれ変わりが悟天だったら嫌だなあ。
悟天「お父さーん」
悟空「おう、どうした悟天」
悟天「明日までに地球人の死体を100積んでおけ」
悟空「!?」
4.『ドラゴンボールZ』ナメック星編以降を怖がって見なかった自分に魔貫光殺法を食らわせたいです。爆発までの5分を1年かけてとか見たかった・・・。無印と『GT』はそれなりに見たんですけどね・・・。
5.何て言うか、不思議な作品ですね。どうとでも軌道修正できるし、面白いのが。
全王様の信者さん
コメントありがとうございます。
ラディッツとナッパ笑
ラディッツはかっこいいですね。
ナッパは微妙ですが・・・笑
全王様の信者様
魔貫光殺法ですか。あれは日本語の技名はかっこいいですが、英語版では、スペシャルビームキャノンとなっていて、劇的にダサいです。
こんにちは、蒼樹です。
1.ドラゴンボール超100話までで一番印象に残っているのは?
Zの時同様に「日常」話も描かれていた事。
ℤの時には描かれなかった、ベジータとトランクスの「遊園地」の約束を果たしていた事。
2.ドラゴンボール超100話までで気になる謎や伏線は?
「タイムマシン」の謎。
第12宇宙、今後の動きに気になる所です。
3.ドラゴンボール超の今後(どんな展開や新章)を期待したい?
別世界のキャラクターとの戦い。
特に第12宇宙は、今後はキーとなりそう。
破壊神の名前がジーンなので、引っ掛かっているから。
並行世界の中で何かが気になります。
その何かが分かれば良いんですけど、なかなか浮かばず。
4.ドラゴンボールで影響を受けた事や思い出は?
いじめ集団が更に度の超えた、いじめが増えて辛い日々が増えた嫌な思い出しか無いですね。
5.最後にドラゴンボールという作品について一言
久々にハマるアニメをありがとうございます!
基本的に私は1990年代のアニメを中心に繰り返しと観ている事が多いので。
(「スレイヤーズ」とか「ふしぎ遊戯」等など)
蒼樹 煉さん
コメントありがとうございます。
遊園地は結構初期ですね!
やはりタイムマシン気になりますね!?
バトル漫画ですからね・・・
イジメはよくないですよね!?
スレイヤーズ懐かしいですね。
名シーンは、迷シーンと言った方がいいかな。絶対に悟空VSモナカbyビルスです。
次はベジータVSアラレと悟空VSアラレ。
悟空が「ちょっと待ってろ」といっていきなりブルーになるシーンは名場面っす。
モナカは本当に最強キャラにして欲しいな。男版ケール(笑)。ザマス編は個人的には
没。何一つ響かなかった。ゴワスのキャラも力の大会編でぶち壊されて今じゃ雑魚界王神扱いだし。でもザマス編のお掛けで一つ救われた点があるかな。少なくともブラックの時代まで地球は存在してるので力の大会では第七宇宙は消されない。優勝するか宇宙消滅は御破算のいずれか。
あ!パラレルワールドだっけあれって。
分かり難いな。(笑)
裏ヤヌスさん
笑
ベジータさんが、
ギャグ漫画の世界に困惑していたのがウケましたね笑
ゴワスはそうですね。
残念キャラに完全になってますね・・・
1. 悟空ブラックの正体が悟空の体を奪ったザマスだったこと。
2. 原作で言及されGTで描かれた使い過ぎたドラゴンボールの凶悪化について。歴代最強の超ドラゴンボールが邪悪龍になったらどうなることでしょうか?
3. ネコマジンの出演。
ウンチを持ったアラレと全王や大神官や天使たちとの戦い。アラレの場合、ギャグ補正無しでも十分強いと思います。
悟空の大猿大変身の怪獣バトル。まず無理でしょうけど。
悟空とベジータの対決。
gtrさん
コメントありがとうございます。
超ドラゴンボールが邪悪龍になったら、
全王クラスじゃないと立ち向かえなそうですね!
ネコマジンいいですね(笑)
1,悟飯対ラベンダです 悟飯は毒が回っているのにも関わらず降参ではなく最後まで戦い抜くことを選んだシーンは感動しました
2,ぼくも一緒で12宇宙のタイムマシンです
3,力の大会でヒットと悟空が一緒に戦って
いるのを見たいです
4,幼稚園の頃の写真とかを見ると僕がよくかめはめ波のポーズで写真を撮っていました
5,毎週日曜日9時わくわくスッぞ
カリフラさん
第12宇宙気になりますよね!
話に絡んで来て欲しいのですが(笑)
ヒットもだんだんと見せ場を作ってきたので、
共闘がありそうですね!
かめはめ波のポーズで写真(笑)
なかなかイケてますね(笑)
・ドラゴンボール超100話までで一番印象に残っているのは?
全ちゃんが未来世界を滅ぼすところですね。全王の恐ろしさを思い知らされました。
・ドラゴンボール超100話までで気になる謎や伏線は?
あのあとの未来世界ですね。トランクス達は別の未来世界に行ったそうですが、その後どういう生活するのか気になります。
・ドラゴンボール超の今後(どんな展開や新章)を期待したい?
漫画版の設定を取り入れるところですね。あとはフリーザが正式にZ戦士になるところでしょうか。
・ドラゴンボールで影響を受けた事や思い出は?
特にないです。強いていえば、悟空の破壊で軽く興奮したところ。でも、破壊神の存在意義が半減することを考えると今回限りにしてほしいような気もする。
・最後にドラゴンボールという作品について一言
ドラゴンボール最高です。ありがとうございます。
さあ行きますよ!ドドリアさん、ザーボンさん
コメントありがとうございます。
フリーザのZ戦士ってすごいですね(笑)
ビルスは最初登場した時、
かなりの威厳がありましたがどんどんギャグ化してますからね!
そうそうかめはめ波やりましたあと瞬間移動もマネしました
サラブレッドさん
笑
やりましたね!
ありがとうございます。
1,悟空対ビルスですビルス様はすごいなぁっと思いました
2,何故、シャンパはナメック星人を力の大会に呼ばなかったたかです
3,消滅の恨みから全ちゃん大神官暗殺計画をみてみたいです
4,元気玉のマネとかしていました
5,わくわくをいつもありがとうございます
サラブレッドさん
コメントありがとうございます。
元気玉のマネわかります(笑)
あとかめはめ波もやりますよね!?笑