ドラゴンボール!ミスター・サタンの凄さ!?魔人ブウも心を許すカリスマ性とは!?
→ドラゴンボールヒーローズBM9話!暗黒王フューと目覚めたブロリー
→ドラゴンボール超!漫画Vジャンプ67話のあらすじ感想!新章生残者グラノラ編
悟空やベジータ達・・・さらには娘のビーデルよりも戦闘においては、弱いミスター・サタンですが、そのカリスマ性はおそらくドラゴンボール随一ではないでしょうか!?
多くのファンはもちろんの事、あの魔人ブウとも仲良し!?
そのカリスマ性とは一体なんなのでしょうか?笑
ミスター・サタン(本名マーク)について
一応本名はマークとされ、リングネームの「ミスター・サタン」は、悪魔をもじって作られたものとされています。
ミスター・サタンは鳥山先生が最も好きなキャラクターとされ、魔人ブウ以外にも多くの人たちを魅了しているのが、よくわかります。
一応格闘技チャンピオンであり、第24回天下一武道会のチャンピオンであり、あのセルや魔人ブウを倒す事にも大きな影響を与えた人物になります。
魔人ブウ後は人々から記憶が消されているもののなんとなーく記憶に残っていて、世界中のヒーローとなり、さらに多くの人達を魅了しています(笑)
あのピッコロや悟空でさえ、魔人ブウの時はサタンのカリスマ性を認めていました(笑)
強すぎる!?ミスター・サタンの実力!?
悟空やベジータクラスまでもは行かないけど、ミスター・サタンは格闘技のチャンピオンになります。
その実力は凄まじいものです(笑)ピロシキとカロニーという格闘技の弟子もいる位です。
サタンの強さは凄まじく
・瓦15枚中14枚を酒盗で破壊(アニメだと20枚中19枚)
・岩を頭突きで破壊
・大型のバスを4台引っ張る
・パンチングマシンで最高記録139点を記録
・洗脳前のスポポビッチを倒す
・マイクを握りつぶす
・子犬のベエを撃った金持ちの人間を一瞬で倒す
・鳥山先生曰くボブ・サップよりは強くないかも!?と言われている
程の実力の持ち主です。
ベエの時のサタンを見ると、やはり常人よりは強い事がわかります(笑)
スポンサーリンク
→ドラゴンボール!元気玉を使って戦った強敵一覧!(倒せた敵、倒せなかった敵も含む)
ミスター・サタンは心優しきチャンピオン
セルの時に登場したミスター・サタンは、ギャグ要素がかなり強く・・・クリリンにも正直言って、セルを応援した」と言われる程でしたが!?
基本的に目立ちたがり屋で、一応困っている人に手を差し伸べる性格なので、16号の頭を持って行ったり、魔人ブウの時にもカリスマ性を武器に地球を救っています。
子犬のベエを無残にも銃で撃ち抜いた金持ちの男には、サタンの怒りの一撃を喰らわせ、悟空達が力で魔人ブウを喰い止め様とした中、ミスター・サタンはブウと友となり魔人ブウの破壊を止めました(笑)
まさに心優しきチャンピオン!?
→ドラゴンボール!悟飯と悟天と悟空を3つの視点から比較!親子でどれだけ違うのか!?
ミスター・サタンの数々の必殺技
チャンピオンであるミスターサタンには、多くの必殺技が存在します。
技の名前も凄まじいです(笑)
・ダイナマイトキック
セルの時に見せた必殺の飛び蹴り!
・キングオブドリーマー
ダイナマイトキックからのラッシュ
・ローリングアタックサタンパンチ
前転し勢いを付け、ジャンプして対象者にパンチを喰らわせる
・サタンミラクルスペシャルウルトラスーパーメガトンパンチ
サタン曰く「何気ないパンチだが数秒後爆発的な衝撃に襲われる」というもの・・・
・プレゼント・フォー・ユー
対象者よりも下手に出て隙を作り、ゲームボーイを渡し、爆弾で吹っ飛ばす技
・ミラクルニール
土下座
必殺技も数多く存在する格闘技チャンピオン!?
ますますそのカリスマ性に注目が集まりそうですね(笑)
スポンサーリンク
↓ ↓ ↓
関連記事
-
-
ドラゴンボール超!殺し屋ヒットの謎!年齢やバックボーンについて
ドラゴンボール超、第6宇宙の殺し屋ヒット。 かっこよくて人気が高い戦士のひとりで …
-
-
ドラゴンボール超!予想・考案・雑談・コメントスレッドその3
スポンサーリンク ドラゴンボール超の予想・考案・雑談・コメントスレッドその3を開 …
-
-
ドラゴンボール!フュージョンやポタラで合体した姿が見てみたいキャラBest5
ドラゴンボールZで登場したフュージョン。 特定のポーズを対照的にする事で、2人の …
-
-
【ドラゴンボール超】メルスが言った星喰いのモロの危険性!悟空達が勝てない理由
漫画ドラゴンボール超「銀河パトロール囚人篇」に登場する星喰いのモロ!? 魔力によ …
-
-
ドラゴンボール超ブロリー!映画のキャラ設定が追加、バトルは再び地球で開催
映画ドラゴンボール超ブロリーに登場するキャラクター達の設定が追加されました!? …
-
-
ドラゴンボール超2017年1月〜3月までを振り返る!力の大会開始が始まる
2017年ももうすぐ終わりという事で、2017年のドラゴンボール超を3ヶ月ごとに …
-
-
ドラゴンボール超!未来トランクス魔封波の壺を修復する特技は?コメント募集中!
スポンサーリンク ドラゴンボール超第63話で、未来トランクスがザマスの手によっ …
-
-
ドラゴンボール超!モロがポルンガに願った3つ目の願いとモロの倒し方を予想考案
Vジャンプ 2019年 07 月号 [雑誌] ↑ ↑ ↑ Vジャンプ7月号の値段 …
-
-
リポビタンD×ドラゴンボールのレビュー!18号にエネルギー貰ったぁ
スポンサーリンク ドラゴンボールとリポビタンDのコラボが8月1日に発売されたから …
-
-
ドラゴンボール超!漫画Vジャンプ47話のあらすじ感想!大界王神ブウvs星喰いのモロ
Vジャンプ6月号 ドラゴンボール超、漫画Vジャンプ2019年6月号47話「奪われ …
Comment
去年は鶴さんで、今度は石塚さんですか。まだ現役で声優を続けられるお年でしたのに・・・。
味のあるサタン、かわいくもかっちょいい『ジョジョ』第3部ジョセフ、ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
全王様の信者さん
寂しいですよね。
時代が変わって行くのがわかります。
ご冥福をお祈りします。
ああ・・・サタンの声優さんがまた亡くなりましたね・・・。
石塚さんはカッコいい声なので好きだったんですが・・・。非常に残念です。
ご冥福をお祈りします。
牛乳特戦隊!さん
そうですね・・・
本当に寂しいですよね。
最終話エンディングでブウと一緒に寝てたの和んだ。
全王様の信者さん
そうですね!
とても良いコンビですよね(笑)
サタンは出演当時は嫌いなキャラですが、良識的な心を見せるようになったブウ編以降からは気に入っております。ただその反面、超で悟空がやたらと無神経なキャラになってしまったのが非常に残念でしたが。
サタンといえば、セル編で既に世界一のチャンピョンになっておりブウ編では名実ともに世界のヒーローとなっていましたが、天下一武道会のサングラスのアナウンサーのように、悟空や天津飯、ジャッキーチュンなどハイレベルな選手が出場した天下一武道会の優勝者を知る人々はいなかったのかが気になります。悟空たちを知る人たちなら、いくら世界を救ったとはいえ、サタンよりも悟空の方が断然強いだろうと言う者も出てきそうなものですが。
あとサタンはセルの強さがたとえトリックだったとしても、軍隊を丸ごと殲滅するほどの戦力を持つ相手に、常人より強い程度の強さのサタンがどうやって対抗するつもりだったのかが気になります。
gtrさん
自分も同じです!
ブウの時のサタンは本当に魅力的でしたね(笑)
セルの強さをトリックと言っていましたが、
多分気づいてましたよね!?
本当にどうやって対応するんですかね!?
魔人に気に入られたサタンと神の王に気に入られた悟空ってのは何か対比になってるんでしょうか。
全王様の信者さん
確かに対比ですが、
悟空とサタンの対比って凄まじいですね(笑)
ブウを厄介者扱いしてないのも優しいですよね。優しい原作ラスト付近じゃ「私が責任もって保護する」と命乞いしたけど、ちゃんとなだめてるし全覧試合じゃ買ったのをガチで褒めて、本番までの特訓にも付き合ってたりする。何でしょうこのいい人。
全王様の信者さん
そうなんですよ!
サタンはかなり男気にあふれた
武道家さんなんですよ(笑)
あ、でも鳥山さんは左単が好きで左単を優遇してて飲茶(笑)しやがっては嫌いで冷遇扱いしてるらしいよ?(笑)飲茶可哀相~
超身勝手ブルー3(旧、超サイヤブルー3)さん
鳥山先生がサタンを好きなキャラ
5本の指に入るのは有名ですからね(笑)
ヤムチャ扱いが・・・笑
左単は最初大嫌いなキャラだったが魔人ブゥ編からキャラとしては許せる様になった(笑)背留編(笑)は何やこいつ?と思ってたし(笑)
超身勝手ブルー3(旧、超サイヤブルー3)さん
自分も全く同じ印象ですね(笑)
意外と良いキャラですよね!
サタンについて
超編→意外に常識力がついたかも。全覧試合で失礼な言動をとる悟空を抑えてたり、力の大会のメンバー集めを気にかけていたりしたから。
GT編→ベビー編のときは、活躍しましたね。パン、サタン、ミスターブウのトリオ組は好きでした。
ブウについて
MXさんの再放送では、丁度バビディがブウにやられたところです。無邪気ブウって結構暴れてましたね。それを改心させたサタンはやはり素晴らしい。
ゴテンクスグリーンさん
コメントありがとうございます。
セルの時は単なるギャグキャラだったサタンも
ブウ登場以降は素晴らしい活躍ですね。
ミスターサタンの戦闘力は7.7だと言われているので常人よりは強いですよね(笑)
そしてラッキー7の能力もあるので余計に強いという(笑)
サタンは人間の中では生まれながらの天才なのかもしれませんね。クリリンやヤムチャ(笑)が強すぎるだけです!
牛乳特戦隊!さん
銃を持った地球人が、
ラディッツに戦闘力たったの5か!
と言われてましたからね。
そこから見ると常人的には強いですよね。
界王神界のラストバトルは凄く格好よかったですね。
サタンがいなければ世界が終わってたので、まさかあのウザキャラが本当に世界を救うとはという感慨深さがありました。
何気に悟空の「若い人に何とかしてもらいてえ」の意志を一番継いでるキャラになっているのが好きです。
超の序盤で悟空に世界平和賞の賞金を渡したことでセルゲームの汚名返上も晴らした辺り、本当に優遇されていますね。
ここまで汚名返上したキャラは彼くらいしかいないでしょう。
さあ行きますよ!ドドリアさん、ザーボンさん
そうですね!
セルの時よりも断然キャラが生きていますよね。
自分はベエの時が好きですね(笑)
英語の技名も日本語にすると面白い名前になる(笑)高木ブーと魔人ブゥ~は見た目も体格も何となく似てるし(笑)因みにキン肉バスターを日本語に訳すと筋肉を破壊する人になる(笑)
超身勝手ブルー3(旧、超サイヤブルー3)さん
顔は断然ブウですね(笑)
筋肉を破壊する人って、
逆に凄まじい破壊力ですね(笑)
サタンは、セル編ではウザキャラでしたし、アニメだと弟子を連れてきたりして、小物扱いでした。彼が株を上げたのは。ブウ編であり、異論はないと思います。
ブウは、無対面した人間を無意味に殺してはいません。面と向かって嫌われた場合と、どうしても空腹な場合のみですせれも、いきなりは殺していません。なので、会話をして仲良くなれた人間もいたわけです。
サタンの優れていた点は、ブウを前にしても最低限のプライドを保ち、かつ保身を兼ねた行動を取れたこと、そして何より運が良かったことですね。
Z戦士達とは程遠いですが、自分が強くないことに気づいているにも関わらずと考えれば、並の肝っ玉ではないですね。
ソバ from Androidさん
ベエの時は、
本当にサタンかっこ良かったですよ!
なんだかんだいっていい奴ですからね。
そんなに強くないですが性格的に最初の頃はうざいっと思いましたが今となってはカリスマ性っと色々っと要所要所で役立っているいいキャラに思って来ましたね技も面白いでしょう⁉️
サラブレッドさん
自分も同じ気持ちですね!
サタンは今は無くてはならない存在になっていますよ(笑)
チャッチャラ、チャチャチャチャ、チャチャ
高木ブーと掛けまして魔人ブーと解く
その心は~!
二人共似た者同士であります。
ブ~ブ~(ブ~いんぐの嵐、笑)
超身勝手ブルー3(旧、超サイヤブルー3)さん
ブーとブウつながりですね(笑)
ウケますね!
乱世・戦国の英雄評などでよく言われますが、人を惹きつけるカリスマキャラというのは大きく分けると以下の2タイプに分類されます。
①超人タイプ:とにかく「コイツに着いて行けば勝てる!」と思わせる超人的能力を持つタイプです。楚漢戦争の項羽や、後漢末の呂布が有名です。日本だと上杉謙信や武田信玄などはコチラのタイプかなと思います。
②愛されタイプ:楚漢戦争の劉邦が有名です。日本ですと、豊臣秀吉はコチラ寄りのタイプかなと思います。本人は超人級の能力を持っているわけではありません。むしろ「お馬鹿」な場合もあります。しかし、いわゆる「憎めないタイプ」といいますか、周りが「しょうがないな~」といいつつも、なぜか助けてあげたくなるタイプです。
ミスターサタンは凄く面白いですね。悟空一派から見ると②タイプなんですが、一般市民から見ると①タイプなんですよw
本質的には、人たらしの上手い②タイプのようにも思えますが、悟空たちって「超人超えなんて朝飯前」の規格外軍団ですからね、そんな連中を比較対象にして②タイプと結論付けるのも違う気がしますw
やはり、本質は①タイプなんだろうなと、その上で人格的魅力も、それなりの行動力もあるから、悟空一派からも愛されるのかなと思います。
ブウとの最終戦で、ベジータを担ぎ出した時は「勇気ありすぎ」と思いましたΣd(^^)
果林さん
面白い分析ありがとうございます!
なるほどとちょっと納得しながら読んでしまいました(笑)
Mr.サタンは1でもあり2でもありますね。
人によってはそうなりますね(笑)
左単(笑)の技を日本語に訳すと
爆弾蹴り(笑)
夢人の王若しくは王の夢人
回転攻撃左単殴り(笑)
左単奇跡特別過激超100万ton殴り(笑)
貴方の為の贈り物(笑)
奇跡ひざまずく(笑)
超身勝手ブルー3(旧、超サイヤブルー3)さん
うまいですね(笑)
納得の日本名!
Mr.サタンがどうしても、ダチョウ倶楽部の上島にしか見えない。
破壊神カカロットさん
分かる気がしますね(笑)
ネタキャラですからね。