
ドラゴンボールヒーローズ新時空大戦編3話のネタバレと感想です。
暗黒ドラゴンボールの力の影響で凶暴さが増したゴールデンブラザーズ。
悟空たちに襲い掛かるゴールデンブラザーズの前に、突如ブロリーが現れるのだった。
しかし突如あらわれた黒衣の戦士が現れ、暗黒ドラゴンボールを奪いさってしまう。
また仮面の戦士はこの世界が戦いに飢えているを告げる。
その頃ベジータの前にはターレス、カンバーそして仮面の戦士の姿が・・・
戦闘民族の誇り!ベジータ、覚醒!!のネタバレ
ターレス、カンバーらに囲まれたベジータは疲れの色が隠せないでいた。
カンバーの強烈な攻撃の前に歯が立たないでいた。
しかしそんなカンバーの前に神精樹の実で更なる力を得たターレスが襲いかかる。
なぜか仲間割れを始める二人。
その隙をついて悟空とハーツがベジータの元へ・・・
ベジータを助けようとしたその時、仮面の戦士が悟空たちの前に立ちはだかる。
仮面が割れ姿を現したのは・・・なんとゴクウブラック(ザマス)だった。
早速ロゼの気を解放し、この体を完成させると言い悟空に襲いかかる。
ブラックを追う悟空、その悟空を追うハーツ。
一方のベジータはダメージが大きいのか、フラフラの状態・・・そんな中ターレスが襲い掛かる。
しかしそのターレスにカンバーが攻撃を仕掛け三つ巴戦状態に!
今までの様な悪の心がなくなったベジータに対し、ターレスが邪悪さがサイヤ人の本質だと言い、再びベジータに邪悪な心を戻そうとしかるのだが、悟空との戦いの中で邪悪さがサイヤ人の本質ではないと気づいたベジータは、自力でターレスの邪悪さの覚醒を制御し覚醒する。
邪悪さを制御し、更にブルーの状態でターレスに攻撃をしかける。
そしてベジータはサイヤ人の本質に気付く・・・それはサイヤ人の本質とは邪悪さではなく戦い続ける事、強さを求める事だという事に気付きターレスとカンバーの双方を一瞬で倒してしまう。
しかしブラックとの戦闘をしていた悟空だが・・・なにやら不穏な空気が流れるのだった。
戦闘民族の誇り!ベジータ、覚醒!!の感想
仮面の戦士やはりゴクウブラックでしたね・・・笑
おそらくここはみんな想像できたんじゃないでしょうかね!?
ちょいちょいオマージュなのか?
ベジータが邪悪な力を強制されるシーン・・・魔人ブウの時を思い出してしまいました。
あの時も自力で押さえ込んでいるし、今回もそうでしたし。
ターレスは戦闘で力をつけている感じじゃないけど、ベジータとの戦闘でまた最下級戦士に・・・っていう所は、なんかちょっと印象的だった気がしました。
最後のシーンで悟空がブラックに敗北をしていた感じだったけど、やはりブラックって強いのかな?
ブラックが言っていたこの体を完成させるっていう発言が非常に気になりますね。
ドラゴンボールヒーローズ 新時空大戦編3話の動画
ドラゴンボールヒーローズ 新時空大戦編の関連記事








登場人物の考察・関連記事


コメント
コメント一覧 (14件)
ヒーローズ最新話視聴完了あのキャラが悟空達のピンチに助けに来る
サラブレッドさん
自分も今観ました。
あれはかなり意外でした!
ちょっと驚きです。
ターレスが超サイヤ人化せずにあくまでも神聖樹の実だけで、パワーアップさせてるのが、拘りがあって良いと思う。
一応超サイヤ人3みたいな眉毛ありの形態になってるし、悟空ブラックがパワーアップしたのは、やっぱりあの特殊な仮面でしょ笑
あの仮面は、本来自身の理性を奪う代わりにパワーアップさせるアイテムの仮面だし。
超身勝手ブルー3さん
ターレスの特徴は神聖樹の実ですからね。
むしろ神聖樹の実とあの濁った色で判別するしか無いですし。
でも自分は結構好きです。
Vジャンプ7月号購入済!
遂に始まった悟空&タコ焼き王子とグラノラとの戦い。グラノラの強さは伊達じゃない!強え~
超身勝手ブルー3さん
自分も先ほどゲットしました。
1件目の本屋さんでは売り切れてました。
あれターレスだったんですね!
髪型全然違うからわからなかった(声と服装でターレスなのかな?って思ってました)
姫来美さん
ターレス
かっこいいですよね。
自分は結構好きです。
アニメでも思いましたが、ブラックは急激に強くなりますね。。
ロゼになった途端、仮面の一部が欠けたのはよくわかりませんが(笑)
身勝手ランナーさん
笑
強さを際立たせる演出でしょうね!
ベジータの覚醒は良かったんですけど悟空の敗北で終わるんって衝撃でしたね
サラブレッドさん
そこがベジータっぽいといったら、
ベジータっぽいですよね!
ドラゴンボールとは関係のない動画を探していたら、最新話を見つけたので早速見てみました。
あの邪悪な心を制御したベジータを見ると、漫画版で破壊を身に付けるという、破壊神寄りの神の力を身に付ける理由付けにもなりそうです。
仮面の戦士ブラックの強さも異常ですね。
力の大会などを経て大きく力を上げたはずの悟空が敵わない辺り、何か別の力を得ている可能性もあります。
新作映画もですが、楽しみが増えますね。
リアルヒストリアンさん
もはやなんでもありの世界観ですからね(笑)
新作映画は本当に楽しみです!
だれが登場するのでしょうかね?