ドラゴンボール超モナカの正体や強さは?実は弱い?呪いで相手と戦うと予想!
2017/09/08
→ドラゴンボール超!漫画Vジャンプ68話のあらすじ感想!シリアル人グラノラの復讐
→ドラゴンボールヒーローズBM11話!宇宙創成、更に地獄からハーツが舞い戻る!?
スポンサーリンク
ドラゴンボール超!第7宇宙最強の戦士とされるモナカ・・・しかしその実力は未だ未知数。あのビルスも警戒するモナカの正体や強さって本当はどうなのか?話の感じからすると実は弱いんじゃないのか?でも第7宇宙の切り札って・・・絶対何かあると予想しています。
モナカって本当に強いのだろうか?
第7宇宙の切り札モナカの実力は?実は弱い説
モナカの初登場!惑星ワガシに立ち寄り、初めて登場しました。怒るとあのビルスでも苦戦するほどの実力者ということですが・・・
外見的にもどう見ても強そうに見えませんし、悟空がモナカと試合を少しでもしたいと願い出てもビルスは、絶対に試合をさせようとしませんでした。それでも第7宇宙の大将であり、ビルスが強いと認めた男・・・
かめはめ波を見て気絶したりとよくわかりません。
悟空がモナカに近づくと、モナカは瞑想をしており瞑想の邪魔をすると怒りを買う!星を滅ぼしたこともあると、必死でビルスはごまかしたりしていました。
これだけ見ると、どう見てもモナカが強いという印象を受けません・・・むしろ弱いんじゃないのか?と!ではなぜビルスはモナカを強いと認めているのか?警戒心が半端ないです!
スポンサーリンク
▶︎ドラゴンボール超キャベは超サイヤ人ゴッドSSになれるのか?予想考案!
モナカの実力や強さについて予想考案
今までのモナカを見てみると、強いというよりもむしろモナカを見て、弱いと感じる人が多いのではないだろうか?では、モナカはなぜそこまでビルスに警戒されているのか?
いくつか予想考案をしてみた!
1.二重人格や変身する可能性!
悟空達でいう超サイヤ人になると、性格が温厚な状態から興奮状態になったりするのと同じように、変身するという可能性!ある一定の条件(例えば極度に追い詰められたり)自分では記憶がなく、リミッターが解除されて、とんでもないパワーを出す。しかし自分では制御ができない。
2.呪いや仕返し系の能力
モナカに悟空は試合や攻撃をすると極度に反応をしていたビルス!ダメージを呪いやエネルギーに変えて戦うタイプの戦士?
3.本当のモナカではない
モナカの正体についてビルスが異常に敏感でした。試合に間に合わせる為に別の者をモナカとして、影武者として代役でいる。
思いついた予想なんですが、かなりモナカの実力の謎が気になります。
スポンサーリンク
↓ ↓ ↓
関連記事
-
-
ドラゴンボール!大界王神様とは?ブウに吸収される前の強さは破壊神以上なのか?
ドラゴンボーZの回想に登場し、再びドラゴンボール超でも注目を浴びる事になっている …
-
-
ドラゴンボール超予想考案!メルスの知らない世界と大神官との関係性
Vジャンプ 2019年 10 月号 [雑誌] ドラゴンボール超の予想考案です。 …
-
-
ドラゴンボール超!力の大会100タック(48分)での出来事の流れまとめ【随時更新】
スポンサーリンク ドラゴンボール超、いよいよ開始された「力の大会」。 制限時間は …
-
-
観覧席サバイバル開始?第7&第11宇宙の席に他の宇宙の神々&天使がいるのか?
スポンサーリンク ドラゴンボール超122話の先行カットが出ました! コメントでも …
-
-
ベジータは本当に傲慢なのか?誇り高き家族愛について
ドラゴンボール超、力の高いでジレンに「お前の拳は傲慢だ。」と言われたベジータさん …
-
-
ドラゴンボール超!漫画Vジャンプ47話のあらすじ感想!大界王神ブウvs星喰いのモロ
Vジャンプ6月号 ドラゴンボール超、漫画Vジャンプ2019年6月号47話「奪われ …
-
-
ドラゴンボール超!漫画Vジャンプ55話のあらすじ感想!見習い天使メルス
Vジャンプ 2020年 02 月号 [雑誌] ドラゴンボール超、漫画Vジャンプ2 …
-
-
ドラゴンボール種族ランキング!あなたが生まれ変わるなら地球人が良いのか!?
前回「ドラゴンボールに登場した種族リスト一覧のまとめ」というスレを作りました。 …
-
-
ドラゴンボール超(スーパー)2chの反応をまとめてみた結果!あることが判明した!
7月からスタートするドラゴンボール超(スーパー)ですが、 私もそうですがかなり期 …
-
-
女版ブロリーの名前はケール!カリフラに続く第6宇宙3人目のサイヤ人!?
スポンサーリンク ドラゴンボール超、オープニングに登場する女版ブロリー(ブロ子) …
Comment
個人的な意見ですが、2番の仕返しや呪いの可能性は低いと思います。
悟空の攻撃をかめはめはを見ただけで気絶しているので仕返しできる状態では
ないと感じます。
そして、悟空がモナカに「おおいなるポンタ」のことについて説明してもらっています。このポンタという言葉をネットで検索してみると、タヌキの写真が出てきます。そしてタヌキは化けるので、
タヌキ→ばける
つまり3番か1番(8変身、そもそも違う)の可能性が極めて高いと推測しました。
コメントありがとうございます。
たぬきなるほど!?
化ける説ありえそうですね!
どう見ても強そうに見えないです・・・
悟空べジータが宇宙1だと安心して修行に
身が入らないからウソついたんでしょ
コメントありがとうございます。
あーなるほど!
ちょっとありそうですね。
亀仙人が、上には上がいることを悟空に教えるために自分が参加したように・・・
とは、ちょっと違いますが、単に悟空より強いやつがいると言いたいがために用意しただけの弱いキャラだと思います。
今までの展開的に、そこまで深い話ではないと感じますし、
あのビジュアルで強いという事も無いでしょう。
変身してかっこよく、強くなる、という可能性もあるとは思いますが、
元がアレではどれだけかっこよくなったとしても人気は出ないでしょうし、
まぁ、弱いままかと。
強い強いと言われながら戦うことなくいつまでも引っ張るんじゃないかなーと予想します。
コメントありがとうございます。
確かにキャラ的に人気は期待できないですね。。。
仮に強くても微妙な感じがします。
実はビルスの子供だったりして・・・
コメントありがとうございます。
そうだったとしたらウケますね笑
嫁は誰なんでしょう?
ミスターサタンみたいに悪運が強過ぎるタイプ
コメントありがとうございます。
昔ジャンプでやっていたラッキーマン的な感じですね!
戦闘の際、中身はビルス(の人格や魂)に入れ替わるとか。
腹話術的な感じで。
昔、ダイの大冒険という漫画で、キルバーンの正体がそうだったみたいな感じでw
コメントありがとうございます。
キルバーン懐かしいですね(笑)
確かに入れ替わりとかありえそうですね。
泣いたら手がつけられないタイプでは?
コメントありがとうございます!
それかなりありえそうですね。
てかそれの確率高そうです・・・マジで!